かんたんWindowsセキュリティ設定

セキュリティ強化に必須 Windows 標準ユーザーアカウントの利用手順

Tags: Windows セキュリティ, ユーザーアカウント, 権限設定, 標準ユーザー, 管理者権限

はじめに:なぜ普段使いに「標準ユーザー」が必要なのか

Windowsをご利用の際、多くの方が普段から「管理者アカウント」でサインインしているかもしれません。しかし、これはセキュリティ上のリスクを伴います。管理者アカウントは、システム全体の設定変更、ソフトウェアのインストール・アンインストール、ユーザーアカウントの管理など、あらゆる権限を持っています。そのため、もし悪意のあるソフトウェア(マルウェア)に感染した場合、管理者権限が悪用されてPC全体に被害が及んだり、重要なシステムファイルが破壊されたりする可能性があります。

そこで推奨されるのが、普段のインターネット閲覧やメール、一般的な業務には「標準ユーザーアカウント」を使用することです。標準ユーザーは、システムへの重要な変更を行う権限が制限されています。これにより、たとえマルウェアに感染しても、その影響を限定的な範囲に抑えることができます。この設定は、あなたのPCをより安全に運用するための基本的な対策と言えます。

この解説では、普段使い用の標準ユーザーアカウントを作成し、安全に利用するための具体的な手順を説明します。Windowsの標準機能だけで設定できますので、ぜひこの機会に実践してみてください。

標準ユーザーアカウントを作成・利用する手順

普段お使いの管理者アカウントとは別に、日常操作用の標準ユーザーアカウントを作成します。

  1. Windowsの設定を開きます。

    • Windowsのスタートボタンを右クリックします。
    • 表示されたメニューから「設定」を選択します。
  2. 「アカウント」に進みます。

    • 設定画面が開いたら、左側のメニューまたは中央のアイコンリストから「アカウント」を選択します。
  3. 「家族とその他のユーザー」を選択します。

    • アカウント画面の左側メニュー(または一覧)から「家族とその他のユーザー」を選択します。
  4. 「その他のユーザーをこのPCに追加」をクリックします。

    • 「その他のユーザー」の項目にある「その他のユーザーをこのPCに追加」ボタンをクリックします。
  5. サインイン情報を入力する画面が表示されます。

    • ここで「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリックします。Microsoftアカウントの追加画面が表示されますが、ここではローカルアカウント(Microsoftアカウントを使わないアカウント)を作成します。
  6. 「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」を選択します。

    • 「アカウントを作成しましょう」という画面が表示されたら、一番下にある「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」をクリックします。
  7. ユーザー情報とパスワードを設定します。

    • 新しいユーザーのユーザー名を入力します。普段使いと分かるような名前が良いでしょう。
    • パスワードを設定します。セキュリティ質問も設定します(忘れた場合の復旧用)。パスワードは必ず設定してください。
    • 入力が終わったら「次へ」をクリックします。
  8. 作成したアカウントの種類を「標準ユーザー」に変更します。

    • 「家族とその他のユーザー」の画面に戻ると、今作成したユーザー名が表示されています。
    • そのユーザー名をクリックすると、「アカウントの種類の変更」というボタンが表示されます。これをクリックします。
    • 「アカウントの種類を変更します」というダイアログボックスが表示されます。
    • 「アカウントの種類」のドロップダウンメニューから「標準ユーザー」を選択します。
    • 「OK」をクリックします。

これで、普段使い用の標準ユーザーアカウントが作成されました。

  1. 新しい標準ユーザーアカウントでサインインします。
    • 現在の管理者アカウントからサインアウトします。
    • サインイン画面で、今作成した新しいユーザーアカウントを選択し、設定したパスワードを入力してサインインします。

設定の意味と補足

まとめ

新しい標準ユーザーアカウントを作成し、普段のPC操作をそちらで行うように設定が完了しました。

この設定により、日常的な操作におけるセキュリティリスクが大幅に軽減されます。管理者アカウントは、ソフトウェアのインストールや重要な設定変更を行うときだけ使用し、普段使いには標準ユーザーアカウントを利用するという習慣をつけましょう。これは、サイバー攻撃からあなたのPCを守るための、簡単でありながら非常に効果的な「必須」のセキュリティ対策です。

今後、ソフトウェアのインストールなどで管理者権限が必要になった際は、Windowsのユーザーアカウント制御(UAC)の画面が表示されます。そこで管理者アカウントのパスワードを入力することで、一時的に管理者権限での操作が可能になります。

もし、まだWindows Updateやファイアウォールの設定が不安な場合は、当サイトの他の解説もぜひご参照ください。